2017年7月17日月曜日

7/12 サンセットブリッジ

久しぶりに迂回したら、なんだろう...

補修工事のようです










近くのCafe? こんなオシャレ店いつから?

ちょっと ぶっさ~かな

2016年1月2日土曜日

1/2 謹賀新年

初詣です。急な階段を登ります。

おみくじは、吉でした。




2015年12月27日日曜日

12/27 門松製作

またまた年末です

いつものパターンですが、南天も100円ショップ造花になりました。


今回はミニもつくりました。お飾りは100円ショップ。

2015年5月10日日曜日

5/10 はなまつり

錦江湾公園です

桜島は、霞んでました
 
大盛り一丁
 
 

見頃は少しすぎたかな、という感じです





2015年1月4日日曜日

1/3 初詣

いつもの神社で、いつものおみくじを
買いました。おみくじの中に七福神が
1体入っています。気がついたら
5年分・5体集まっていました。

 
背景のお花模様の紙は、今年から
おみくじを包む紙として使用されて
いたものです。従来より豪華になり
ました。今年は右端の布袋様。
2体目ですね。
小さくて細かいところがわからず、
写真で見るとバルタン星人
みたい...

肝心なおみくじは、「末吉」。
今年は、何事も自分から動かないほうが
良いとのこと。
おとなしくして、一年やり過ごします。



 

2014年12月29日月曜日

12/28 一年が瞬く間に過ぎました

今年はブログの更新さぼってました。
気が付けば、年末。
次の門松が出来ました。
今回は、竹が太くて短かかったです。  
100円ショップの梅も
3年程使いまわしてます。

2014年1月2日木曜日

1/1 謹賀新年

照國神社に初詣に行きました

いつもは見ない方位除けが
掲示してありました。
私は南方向でした。

左右に分かれるよう案内がしてあるのですが、
皆さん真ん中のブロックでしかお参りしない
ため、大変細長い列で待ちました。

おみくじは、正月サービスの大吉

自宅の門松(DIY)です


今回の出費300円・松だけ買いました

年末に出遭った海ガメです