
「特攻平和会館」です。中の展示は何回も見たことが
ありますが、今日は外まわりを散策しました。

「とこしえに」

「隼(はやぶさ)」の復元機です。
特攻任務に多く使用されました。

三角兵舎。解説は↓

現代人の「自分さえ良ければいい」という生活。
反省させられます。

指宿の池田湖です。奥のほうにうっすらと
見える三角の山は、開聞岳です。

世界一かどうか、わかりませんが、デカイです。

「指宿指定」です。

イッシーくんです。赤ちゃんぽいですね。

イッシー伝説。

リアル系、イッシー。夫婦?
イッシー君の両親かも。

定休日なのか、閉まっているお土産が多かったです。

串木野の市街地から羽島へ向かう途中は、
きれいな砂浜の海岸が続きます。

真っ白とまではいきませんが、きれいな砂です。

所々、テトラポットが置いてありますが、
きれいな海岸が維持されれば良いのですが...