南薩路の風景
いつも仕事で通る南薩路の風景を中心に紹介します。____☆南薩(なんさつ)=鹿児島の薩摩半島南部のことです。☆___
2009年6月21日日曜日
6/20 魚見港・指宿休暇村付近
指宿休暇村付近の海岸です。
大隈半島の山々がきれいに見えました。
梅雨の「なかやすみ」が続いています。
気温も30度あるらしいので、もう夏と変わりません。
魚見港から、知林ケ島です。
潮の状態により、陸続きになります。この時間は、
道が出現していました。
写真では、わかりにくかもしれませんが、
道が出来ています。
この場所から、桜島が見えました。
雲がまだ梅雨の季節の感じですね。
海の方から後ろを振り返ると、魚見岳です。
大きな地図で見る
地図を貼り付けてみました
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿